あなたの借金問題を解決するための債務整理ですが、債務整理後の借り入れはブラックリストに載り5~10年間はできなくなります。
借金などしない方が絶対に良いに決まっていますが、突然のケガや病気、リストラなどで収入がなくなってしまったら…そう考えるとお金を借りることができないのは大きな不安になります。
そんな万が一の事態に備え正しい知識を身につけることで借金解決へ一歩近づきましょう。
1.債務整理後の生活
債務整理の方法で「任意整理、個人再生」は、利息のカットや借金減額のメリットがありますが縮小された残りの借金は返済しなくてはなりません。「自己破産」は、借金がすべて帳消しになり返済する必要はなくなりますが、ほとんどの財産は処分されます。
- 任意整理:これから支払っていく利息(将来利息)をカットし、借金そのもの(元本)を3~5年で返済する
- 個人再生:将来利息のカットに加え、借金元本を5分の1程度まで減額し、残った元本を3~5年で返済する
- 自己破産:借金をすべて帳消しにする。その代わり、財産のほとんどは処分される
借金の負担は大きく減りますが、債務整理後すぐに楽な生活を送れるわけではありません。そのため、病気やケガ、リストラ、倒産などで突然収入がなくなってしまったらと不安を感じることでしょう。これから解説する正しい知識を身につけ、ひとつひとつ不安を解消していきましょう。
2.債務整理後ブラックリストに載る期間
以下は、債務整理の種類別のブラックリスト入り期間です。
- 任意整理:和解成立日から5年間登録
- 個人再生:認可決定から5~10年間登録
- 自己破産:免責確定から5~10年間登録
借金を返し終えている場合:過払い金返還請求をしてもブラックリストに載らない。
借金返済中の場合①:取り戻した過払い金で完済できればブラックリストに載らない。
借金返済中の場合②:取り戻した過払い金で返済しても、まだ借金が残れば任意整理と同じ5年間登録される。
3.債務整理後の借り入れはできない
債務整理後の借り入れは、ブラックリストに5~10年間載るのでできません。では、具体的にどのような影響があるのでしょうか?
3-1.クレジットカード・ETCカード
ブラックリスト情報はすべての金融機関で共有されるため、消費者金融や銀行系など業種に左右されることなく、債務整理後は持っているカードはすべて使えなくなり、新規カード作成の審査は通りません。
3-2.キャッシング・カードローン
クレジットカードと同じで債務整理後すべての金融機関で借り入れはできなくなり、返済のみ可能です。※「ブラックOK、誰でも即日融資」は闇金なので絶対に手を出さないでください。
3-3.自動車ローン・住宅ローン
債務整理後は審査に通らず、新規ローンを組むことはできません。自動車や住宅ローンは比較的大きい借り入れ金額で返済期間も長くなりますので、債務整理の種類によるブラックリスト記載期間の違いも頭に入れてしっかりと計画する必要があります。
3-4.携帯電話・スマホ
忘れがちなのが携帯電話です。最新機種のスマホなら本体価格5~10万円程度を月々1~2,000円程度の分割払いで大きな負担無く使用できます。債務整理後は、この携帯電話の分割払いもブラックリストに載ると審査で落ちます。
買い替えの予定が無くても、紛失、破損、水没の可能性は十分あります。携帯電話が無いと生活に支障がでる方は、機種代一括払いを考えた生活のやりくりが必要です。
3-5.ヤミ金融・090金融・ソフト闇金
闇金はブラックリストに載ってようが、債務整理後すぐでも借り入れできます。その代わり、人生が終わります。
4.債務整理後にどうしてもお金に困ったとき
どんなに借金の誘惑を断ち切る強い意志を持っていても、やむを得ない事情でお金が必要になることもあるでしょう。※重要なので繰り返しますが、絶対に闇金には手を出さないでください。
国には生活保護や生活福祉資金などの制度もあります。どうしてもお金に困ったときは自分で判断せずに、お住まいの役所や福祉事務所に相談してください。
5.まとめ
- 債務整理後の借り入れは一切できない
- 闇金に手を出すと人生は終わる
- どうすることもできない時は国に相談する